【画像】この画像でお前らの脳が左脳派か右脳派かがわかるぞ【検定】

2chでもぼっちになりがちな男が綴る孤高のまとめブログ

ブログ情報- Information -

【画像】この画像でお前らの脳が左脳派か右脳派かがわかるぞ【検定】

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:16:55.69 ID:BABfF5dz0


左回転してるように見えたら 右脳派
イメージ力、長期記憶力に長けている

右回転に見えたら 左脳派
論理力 短期記憶に優れてる

お前らどっち派?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:20:37.30 ID:xnRc+1jy0
左以外に見えるやついんのかこれ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:20:43.25 ID:5ZPTzfHl0
右回りに見えるけど、多分時間かければ左にも見えると思う
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:21:10.72 ID:zwobcWxp0
左だ
左利きも影響してんのかな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:22:54.19 ID:KJWgKDRfO
頑張ったけど右以外に見えない
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:22:32.00 ID:BoA9mNt90
縦回転だった パンツばっちり見えた
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:57:54.87 ID:OqNBwJxQ0
>>17
想像力豊か過ぎワロタ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:24:30.19 ID:2ocD37Xs0
左だった
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:26:29.97 ID:RwissPBm0
右回転
確かに短期記憶は得意分野だ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:27:03.54 ID:65Mj8JMq0
右回りとか嘘だろ
左オンリーの画像だろ
39:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/12/09(金) 05:27:48.71 ID:qgHgFtnw0
右だろ
どうやったら左周りになんだよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:28:56.22 ID:JXhXKiK60
みんな餅ついてみw
左側が徐々に小さくなり、右側が徐々に大きくなってる。遠近法から考えて左回りにしか見えっこない。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:23:29.35 ID:pwKRVuTo0
まず右回転左回転がどっちだかわからないバカだった
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:24:25.64 ID:5ZPTzfHl0
>>19
時計回りが右
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:23:45.42 ID:ZnrkH1QzO
どっち回転とかわかんねぇ。けどたぶん右回り
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:27:36.35 ID:pwKRVuTo0
上から見て

時計回り→左回り
反時計回り→右回り
でおk?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:28:07.69 ID:ayewzqL10
>>36
小学校からやり直せ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:25:19.57 ID:++SBgaSe0
←に回ってたら左回転
間違って言ってるやついるんじゃないのか?
→に回ってるように見えんのかよこれ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:26:36.41 ID:QP3e5+Ns0
>>27
矢印で示すんじゃない
回転の軸を上から見て時計回りなら右回転ってことでいいんだよな?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:27:45.24 ID:5ZPTzfHl0
>>31
普通回転ってそういう風に考えるよな・・
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:27:47.98 ID:BABfF5dz0
>>31
そうそう

上からみて時計回りが右回転
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:35:20.90 ID:A5HgoXHd0
上から??
正面から観測するもんだと思ってた
右だったww
覚えどころか確実に馬鹿だった死にたい
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:30:31.45 ID:gSQRbNoy0
時計回り

時計回り(とけいまわり)とは、時計の針が進む方向と同じ方向、すなわち上→右→下→左、もしくは北→東→南→西の順に回転することである[1]。右回り(みぎまわり)ともいう。北回帰線より北で発明された日時計の影の回り方向に基づく。ダンス用語や機械用語などでは、CW(英語の clockwise の略)という。

逆の回転を反時計回り(はんとけいまわり)、もしくは左回り(ひだりまわり)という。ダンス用語や機械用語などでは、反時計回りのことをCCW(英語の counterclockwise の略)、もしくはACW(英語の anticlockwise の略)という。

参照元:wikipedia
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:30:21.59 ID:2ocD37Xs0
じゃあ右回りだわ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:30:15.37 ID:7sFZReDT0
ごっちゃごちゃだった
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:31:00.53 ID:5ZPTzfHl0
もしかしてこれは右回転がどっちかを理解してない馬鹿を見つける問題か
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:30:51.01 ID:QBXsAa0H0
これ左回りに見える奴居るの?
てか、自分は芸術家肌だと思ってたけど不向きな理由がハッキリしたwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:31:38.80 ID:ayewzqL10
こっちはどうだ?


これはあずにゃんとは逆で右回りが右脳、左回りが左脳
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:33:52.43 ID:++SBgaSe0
>>53
これは本物のほうか
右だ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:32:32.90 ID:zwobcWxp0
>>53
左だ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:33:18.65 ID:2R8IM0F/i
>>53
右回りにしか見えませんぞ
58:忍法帖【Lv=12,xxxPT】:2011/12/09(金) 05:33:49.02 ID:7k//dAB60
>>53
おい、あずにゃんも右だから

両方右になったぞ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:33:59.91 ID:QP3e5+Ns0
>>53
左だな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:35:39.23 ID:++SBgaSe0
>>53
右周りだったが左に変わった
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:36:47.08 ID:ifPlqRWl0
>>53
途中から逆回転し始めたんだが
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:34:47.19 ID:2ocD37Xs0
>>53
俺これ見過ぎて両方見えるんだ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:36:20.11 ID:eMDSMdqD0
>>53
右脳だ
なんか自在に見え方変える見方があったと思うんだが忘れちまったな・・・
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:37:45.71 ID:QP3e5+Ns0
>>67
俺もめっちゃ頑張って逆回転にした覚えがある
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:37:19.05 ID:ayewzqL10
>>67
足のつまさきをずっと見てると逆回転する
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:41:47.79 ID:QP3e5+Ns0
>>72
これに加えて頭を指で隠したら割りと自在に変えられるようになった
変わる瞬間が楽しいなこれ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:49:22.51 ID:oXBFOqko0
おもしれええええええ
どっち回転もいけたああああ
すげえええ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:42:17.83 ID:JxeYWfHOO
どっちも時計回り(右)にしかみえない…
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:39:45.23 ID:Cm6WmuwX0
これなら
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:42:54.07 ID:zwobcWxp0
>>78
なんか左になったり右になったりごちゃごちゃになる
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:42:58.32 ID:++SBgaSe0
>>78
これ右と左逆の方向に回すことできんのかな?
やってみたができない
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:42:49.48 ID:2ocD37Xs0
あったあったこれだ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:45:08.99 ID:eMDSMdqD0
>>86
すげーなこれww
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:52:46.82 ID:eMDSMdqD0
下半身だけなら両方見ながら別回転とか出来るな。脳みそにどんな負荷がかかってんだこれww
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:54:07.00 ID:aA4V95F8O
こういう系で絵が浮かび上がって見えた事が一度もない件
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:56:52.57 ID:eMDSMdqD0
>>105
これ浮かび上がる系じゃねーから!
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 06:03:16.90 ID:Ghy9rLnu0
>>105
こういうのか

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 06:14:02.99 ID:CiujJz1A0
>>117
こういうの好き
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 06:41:56.65 ID:BABfF5dz0
初めて立体に見えた瞬間ってマジ感動するよなw
93:忍法帖【Lv=20,xxxPT】:2011/12/09(金) 05:46:16.06 ID:uRA68rr/0
どうやってもあずにゃんだけ右回転だ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:47:57.36 ID:9VgK77eG0
あずにゃんは時計回りにしか見えないようになってる
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:58:18.53 ID:CiujJz1A0
あずにゃん以外どっちの回転も見えるからなんかイライラするwww
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 05:59:50.58 ID:9VgK77eG0
>>113
あずにゃんは釣り
116:>>1:2011/12/09(金) 06:02:07.45 ID:BABfF5dz0
あずにゃんの画像は釣りです。


申し訳ありませんでした。

ネタ元:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1323375415/l50

他サイトの要注目記事- Powered By 画RSS -
  • 【漫画】ちゃお3月号の付録wwwwwwwwwww
同一カテゴリの記事- Related Entry -