【速報/訃報】スティーブ・ジョブス氏死去

2chでもぼっちになりがちな男が綴る孤高のまとめブログ

ブログ情報- Information -

【速報/訃報】スティーブ・ジョブス氏死去

1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 08:43:15.45 ID:BbiWhtvv0
ソース・ロイター通信・AP通信等
http://www.miamiherald.com/2011/10/05/2440655/associated-press-apple-reports.html

12:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/06(木) 08:44:06.60 ID:VpSF+k980
逝ったああああああああああああああああああああああああ
18:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 08:44:17.11 ID:FIdvvxRN0
きたか…
22:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 08:44:29.40 ID:Vk1+4HMU0
うわあああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
24:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 08:44:32.40 ID:bxOiD6WOP
林檎信者は追い腹でも切るの?
41:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 08:44:49.82 ID:Vqh6cSao0
死にそうだったしなあ…
54:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 08:45:06.19 ID:zFzIvcBh0
CNN見たらまじで速報やってる・・・
死んだか
59:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 08:45:15.49 ID:gZnvIiI3O
なんちゅうタイミングで・・・
信者の後追いが懸念されるな
74:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 08:45:32.37 ID:gPRt5CJ/O
ほんとギリギリまでアップルに尽くしたんだな…
120:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/06(木) 08:46:34.67 ID:gxb3XOuLQ
一つの時代がおわった
127:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 08:46:46.63 ID:ScQRJooI0
金持っててもどうにもならないことはあるのね
169:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 08:47:21.73 ID:egl7M+CK0
ご冥福をお祈りします
174:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 08:47:26.08 ID:QLAUPaS50
Appleのウェブのトップに載ってるからガチか・・・
308:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 08:49:01.43 ID:eRCtEMKV0
CNN見たらマジだった
330:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 08:49:09.31 ID:NCz2k3DJ0
Apple衰退の始まりなのか
682:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/06(木) 08:52:50.58 ID:gbFb2KfH0
344:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 08:49:15.82 ID:R/V2UqG90
第二次アップル暗黒時代はじまるよー!
355:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/06(木) 08:49:20.54 ID:rSxNJ95G0
アップルの時代終わったな
357:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 08:49:20.98 ID:vS7DmeAi0
なんか、ションボリしてさまう。
わりとマジで。
ご冥福を祈ります。
379:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 08:49:34.22 ID:zG3K8PP10
iPhone4Sの発表が追悼になっちまったのか
一つの歴史が終わったんだな
ご冥福
466:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 08:50:29.62 ID:OtbTQ2qQO
パソコンの一時代を築いてくれた人に合掌(-人-)
269:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 08:48:34.88 ID:MXiTBiV50
すい臓ガンは死亡率高いんだっけ・・・
まあ、何だかんだ言ってもやっぱこの人の功績は大きいよな
合掌(-人-)
332:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 08:49:10.25 ID:Qi7HeicY0
骨と皮状態だったしな 
484:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/06(木) 08:50:41.39 ID:ZXKI2Bw20
引退の時もう死にかけだったのか
こんなに早いとは思わなかったわ
516:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 08:51:04.89 ID:qOsEhMNp0
2ヶ月ぐらい前のジョブズ
568:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 08:51:36.74 ID:PLlhRYim0
>>516
おぉ・・・見る影もない
712:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 08:53:10.24 ID:vsSfATJQ0
なんせ数年前から
生きて立って歩いて喋ってること自体が奇跡と言われてたからなぁ
552:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/06(木) 08:51:24.29 ID:wNRsojeW0
アップルの本国サイトが泣ける

906:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/06(木) 08:55:10.46 ID:e087GJVg0
アップルのtop画面、死ぬのを準備万端で出してきたなww
915:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 08:55:15.32 ID:KpOex3Hg0
アップルこれ死んだときのために作っておいたのかW
586:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 08:51:48.36 ID:rSn2kit20
一番早い日本語ニュースは為替ニュースだった
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=125235
新聞社やテレビ局はやっぱ遅いな情報が。
インターネットが一番早いのは仕方ないにしても、
為替ニュースなんて変なところに負けてるんだから駄目だなあ。
661:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 08:52:37.27 ID:B9LwFGjS0
>>586
死せるジョブス、生ける株価を走らす だからな
651:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/06(木) 08:52:32.07 ID:JkeU7cGH0
いやだすげーいやだ。・゚・(ノД`)・゚・
656:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 08:52:33.29 ID:hvshLt9h0
iMatに寝転がるジョブズはもう見られないのか
679:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 08:52:49.74 ID:BmWzal/9O
ジョブズで始まり、ジョブズで終わるアップルか
693:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 08:52:57.57 ID:pcVRAsAC0
ある意味勝ち逃げだなあ
781:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 08:53:51.65 ID:zJ6j1rbW0
どの板行ってもジョブズ一色だ
すごい影響力だ・・・
792:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/06(木) 08:53:55.87 ID:6m3MGTRh0
どうでもいいやつはいつまでも長生きするのに重要な人間はすぐ死ぬ世の中
806:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/06(木) 08:54:07.56 ID:eDzNccLeO
去年の今頃は関空でninjaごっこして元気に手裏剣投げてたのに
914:名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/10/06(木) 08:55:15.16 ID:0uf62TYP0
ひさしぶりに人の死で悲しいわ
941:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/06(木) 08:55:28.91 ID:BZU9pwzSO
マジかよ
発表のタイミング窺ってたんだろうな
945:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 08:55:32.23 ID:S2rnGJH80
4Sは、「for Steve」か
948:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/06(木) 08:55:33.15 ID:+8kDS+Td0
ジョブズ語録
  • 海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい
  • 残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいか、それとも世界を変えるチャンスが欲しいか
  • 美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい?そう思った時点で君の負けだ
  • 方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには、まず「本当は重要でも何でもない」1000のことに「ノー」と言う必要がある
  • あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない
  • ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから
  • 仏教には「初心」という言葉があるそうです。初心を持っているのは、素晴らしいことだ
  • 製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ
  • 消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。完成する頃には彼らは新しいものを欲しがるだろう
  • iPodより高いスニーカーもある (300ドルは高いのではないか、という記者の質問に対して)
  • アップルのシェアは自動車産業におけるBMW・ベンツ・ポルシェよりも大きい。BMWやベンツであることの何が悪いんだ?
  • 画面にはとても見た目のよいボタンを配した。思わず舐めたくなるだろう
  • 盗んだものを驚くほど効率的に配布できるシステムがある。インターネットと呼ばれているシステムだ
  • 私たちはいつも偉大なアイデアを臆面もなく盗んできた
  • 30代や40代のアーティストが斬新なものを生み出して社会に貢献できることはめったにない
  • 私はまだ30歳だ。もの作りを続けるチャンスが欲しい
  • お前、クビな (エレベーターで偶然出会った社員に対して)
  • 日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ
  • この醜悪な犬の糞をどけろ!! (華道の大家の生け花を見て)
  • ちゃんと通訳して、こいつに犬の糞を目の前からどけろと伝えないならお前はクビだ!! (ジョブズを諌めた通訳に対して)
  • 「邪悪になるな」なんてのはデタラメだ!! (Googleの社是について)
  • ポルノが欲しい人はAndroid携帯を買えばいい
  • こんな国、二度と来るか!! (関空で手裏剣を没収されて)
987:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 08:55:52.34 ID:+AZAeoRW0
安らかに
1000:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 08:55:57.97 ID:2Df6RcWh0
英雄の死、そしてAppleの凋落

ネタ元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317858195/l50

他サイトの要注目記事- Powered By 画RSS -
  • 【漫画】ちゃお3月号の付録wwwwwwwwwww
同一カテゴリの記事- Related Entry -