今度腕が伸びるキャラを主人公にして海賊漫画描こうと思うんだけど

- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:48:22.45 ID:7sS5ICtn0
- 売れるかな?
- 4:◆QTprecureGtY:2011/10/29(土) 13:49:32.30 ID:JkiggA+H0
- 主人公だけ腕のびるの卑怯だから、なんか実を食うと腕がのびる設定にしようぜ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:50:00.80 ID:3UYonRM30
- いや、厳しいヨガの修行の成果にしよう
- 9:忍法帖【Lv=6,xxxP】:2011/10/29(土) 13:50:55.26 ID:yDsmgWIK0
- 腕伸びるのは主人公だけでいいから、他のキャラにもそれぞれ能力持たせようで
>>4の実を食ったら能力習得する設定が良いよ - 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:51:56.94 ID:0yqHnxIXO
- 主人公にしちゃ地味じゃね?
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:16:07.05 ID:EufYSGcL0
- 伸びるってあれだろ?
腕がメカメカしくなっててラケーテン射出してワイヤーで回収するんだろ - 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:22:15.35 ID:T4CArlXl0
- 腕伸びるんならいっそゴム人間てことにしたら?
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:23:23.60 ID:KFP76UaO0
- >>50採用
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:52:20.31 ID:4ObNg/gHP
- 腕を伸ばす時に骨が外れたら痛いから
痛みを和らげるワザが必要 - 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:52:51.06 ID:L5g8ML1I0
- 伸びるだけじゃ地味だしなんか無効とか属性加えようぜ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:53:33.67 ID:nTXvkMKq0
- そいつは主人公にするより敵にしたほうがいい
とりあえずインパクトつけるために皮膚は緑で頭に触覚つけとけ - 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:53:55.40 ID:iYRHsTU8P
- なんか弱点があった方が親しみがわくし、話も膨らむよな
海賊なのに泳げないとかどうだろうか - 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:54:20.31 ID:VKUf4LqvO
- 腕が伸びたら海賊とか非効率なことしないだろ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:55:11.97 ID:oPt4KldP0
- 河童の主人公か・・・
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:56:19.61 ID:UUb3234N0
- 海賊だけど海入るとおぼれちゃうとかそういうギャップ萌え的なのってなんかよさそうじゃね?
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:56:30.89 ID:OjsRJT9L0
- 仲間とか必要だろ
刀3本ぐらい持った男の剣士とか - 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:07:51.24 ID:J0bzaNfe0
- >>18
どうやって3本も持つんだよ
そして言っておくが「刀は両手で持った方が強いんだぜ?」 - 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:17:30.02 ID:aPq7r3EP0
- >>33
尻穴に突っ込ませとけば後ろからの敵にも安心じゃね? - 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:12:08.55 ID:dpTNuSXl0
- >>29
3本目は口にくわえさせるってどうよ?
どうせ腕が伸びるとかファンタジー要素入れるんだから、
インパクトあったほうがいいんじゃね - 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:58:51.01 ID:M5tew9gF0
- かわいい女の子もな。海にちなんだ名前がいいや
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:01:25.72 ID:BQlEkPrO0
- >>22
サザエ、ワカメ、フネ、タイコ
好きなのを選べ - 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:03:53.41 ID:ZI5AtSrN0
- >>26
そこまで言ったら波平も入れてやれよwwwww
ナミ……? - 23:忍法帖【Lv=26,xxxPT】:2011/10/29(土) 14:00:08.01 ID:CoS8j2+80
- うそつきのキャラとか仲間にいたらおもしろそうじゃね?
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:01:11.71 ID:oFa79+gJ0
- ペットにトナカイなんてどうだ?
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:19:58.32 ID:LJIuIO7wO
- >>25
トナカイだったらデカすぎるから、体を大きさを自由自在に変更出来るようにしようぜ。 - 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:18:32.58 ID:pBu9qyOj0
- 海賊船に必要なメンバーは
船長と航海士とコックと医者と・・・
間違っても音楽家とかはいらないな - 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:57:00.50 ID:u2+Ztiyv0
- つ鼻水
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:57:53.09 ID:vg22Uwxq0
- 口から火吹いてテレポート出来たら最強
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:27:31.13 ID:o3N/uWC10
- >>21
1人でそれは詰め込みすぎだから兄貴が火を扱うってのはどうよ? - 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:01:01.96 ID:5Ago0MpL0
- そいつ地味だから日本の武闘家主人公にして出会う敵にしようぜ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 13:56:34.87 ID:4p2F2mb80
- なんで海賊なんてやるんだよ
せめて大航海時代みたいな設定つけろよ
大海賊時代とかどうよ - 30:忍法帖【Lv=4,xxxP】:2011/10/29(土) 14:07:58.32 ID:IFai5UWt0
- なんか目的が必要だよな
そうだ!大昔に大海賊の埋めた宝を手に入れることを目的しようぜ! - 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:12:59.29 ID:PCRR9p7m0
- >>30
そいつの子供とかが出てきて主人公のライバルになるみたいな熱い展開を希望 - 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:08:14.78 ID:BDFmdQEC0
- 海賊やるのは解るけど主人公のポジどこだよ?
どっかの海賊団の下っぱ? - 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:09:50.54 ID:TSxoRB7N0
- >>31
そりゃおめぇ船長だろうよ - 35:忍法帖【Lv=4,xxxP】:2011/10/29(土) 14:14:13.90 ID:IFai5UWt0
- あれ?今ここに出てる設定ってどっかで見たことあるような…?
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:14:30.36 ID:9OGPYIuI0
- 効果音って大事だよな、ジョジョのゴゴゴゴ…みたいな
「ジャン!!」なんてシンプルで良くね?ジャンプだし - 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:17:46.87 ID:PCRR9p7m0
- >>36
文字数が多いな
せめて2文字 - 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:22:29.61 ID:ER3ONJfZ0
- >>40
ドン!とかよくないか? - 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:26:35.24 ID:PCRR9p7m0
- >>51
おお…いいなそれwww - 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:16:33.81 ID:qlbqefxR0
- トレードマークみたいなのあった方がいいし帽子とかかぶせてみたらどうだ?
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:17:49.19 ID:ugg+IeSv0
- >>38
むぎわらとかな - 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:19:40.62 ID:tMw5fPniO
- もしアニメ化するならクリリンの声が合いそうだな
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:20:24.92 ID:vVT6zWmI0
- >>44
なかなか良いチョイスするじゃないか - 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:21:35.96 ID:JbmgeE0t0
- あとはやっぱ漫画なら強大な敵だよな
政府とかとグルになってる海賊とかどうだろう
四天王じゃありきたりだし7人くらい超強いのとかどうだろう? - 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:23:53.02 ID:WUxNxmpPO
- >>49
そのうちの一人には絶世の美女とかほしいな
四天王でいう紅一点の立場がほしい - 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:22:52.42 ID:HaA+mxrs0
- それワンピースじゃね?
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:23:55.99 ID:eU4Ji/770
- >>52
今服の話してないだろ - 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:25:41.18 ID:JbmgeE0t0
- >>52
今、日本一売れるのを目指した漫画の構想考えてるんだから空気よめよ、もうちょっと真面目に考えよう?な?
ワンピースは俺も好きだよ?かわいいし、
でも今、服の話はしてないだろ? - 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:21:18.44 ID:ugg+IeSv0
- 名前はどうするよ
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:29:24.62 ID:T4CArlXl0
- なんか今服の話してないのに
ワンピースとかいってるやついるし
名前ワンピースにしたら?? - 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:26:11.25 ID:cA7QYEe1O
- 7つの海があるとか胸熱じゃね
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:26:13.39 ID:N53H84Wq0
- 必殺技の名前考えようぜ!
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:27:31.24 ID:q7907sdO0
- ピエロっぽいかませギャグキャラも作ろうぜ
仲間に剣士いるし
斬撃無効なんてどうよ - 70:忍法帖【Lv=4,xxxP】:2011/10/29(土) 14:32:07.09 ID:IFai5UWt0
- それってこの漫画じゃね?
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:32:54.57 ID:mMcN3CCdO
- >>70
フーン
君イラストうまいね - 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:41:31.28 ID:idisUmwWO
- >>70
見た目海賊じゃないし
腕伸びてないし
何をもってそう思ったんだよ - 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:33:32.58 ID:0+6DLYzl0
- DBの気とかハンタのオーラみたいなのどうする?
まあいらんか - 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:35:07.44 ID:uSdyB/F80
- >>73
必要だったらあとから追加すれば良くね? - 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:34:56.32 ID:cA7QYEe1O
- >>73
覇者の気ってことで覇気とかどうよ - 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:37:38.07 ID:uSdyB/F80
- とりあえず序盤に感動要素入れようぜ
海賊になる理由とかその辺 - 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:38:50.56 ID:QeinChcJ0
- 主人公の兄に炎使わせようぜwww
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:39:02.28 ID:BDFmdQEC0
- 海賊ならまず船だな
船の名前や特徴を考えよう
やっぱカッコいい軍艦みたいなのがいいなあ - 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:40:12.71 ID:TSxoRB7N0
- >>84
ほんわかした動物を船首にしてもいいんじゃね? - 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:42:05.79 ID:CQ2/9IHC0
- >>84
ヤマトじゃ被るよな
キャプテンハーロックに出てくるクイーン・エメラルダス号にあやかった名前なんてどうよ - 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:42:34.39 ID:idisUmwWO
- >>85
羊に一票 - 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:44:01.37 ID:4LhOOZJD0
- >>89-90合わせてクイーン・メリー号とかどうだろう
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:41:23.07 ID:1RNMf0W40
- 主人公にとっての憧れの人物が海賊やってるってのはどう?
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:47:12.86 ID:PCRR9p7m0
- >>87
それと上で出てた麦わら帽子の設定を組み合わせて、
「麦わら帽子は憧れの人物から託されたもので、いつか主人公が自分を超えたときに返す約束をした」というのはどうだろうか - 95:忍法帖【Lv=11,xxxPT】:2011/10/29(土) 14:48:10.97 ID:z4WG0KCB0
- \(・)メ
、(
/(・) - 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:49:55.77 ID:uSdyB/F80
- >>95
だれだよお前wwwww - 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:04:20.35 ID:7qW9rtPE0
- >>95
ワロタ - 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:48:49.10 ID:xHP6kb1XO
- もう一人仲間の女キャラ欲しくない?
黒髪でちょっと年上とか良くない? - 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:05:51.25 ID:A6Xsx94+0
- >>96
考古学者って感じするな - 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:06:01.26 ID:N53H84Wq0
- >>96
お前とはいい酒が飲めそうだ - 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:09:51.73 ID:mMcN3CCdO
- 海中とか空の上とかに島があったりしても面白いかも
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:13:02.26 ID:A6Xsx94+0
- >>102
空は壮大な感じがしていいな、そこにいる敵の能力は雷がよくね、空だし。 - 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:19:15.40 ID:PGdZRfFZ0
- >>103
雷ってことは主人公と相性悪そうだなww
それ以外の能力には強そうだけどなww - 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:16:48.83 ID:4OKZbHhG0
- >>103
雷だけに神なりとかな。 - 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:26:56.92 ID:FEYyyChu0
- ONE PIECEだろ
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 15:45:59.07 ID:oWhLtLgV0
- >>108
パズルか??無くしたのか??
大丈夫か?????? - 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 14:33:23.55 ID:N53H84Wq0
- このスレ読んでるといかにマンガ作るのが難しいかわかる
こんなクソ設定で面白いマンガ描けたら神www
ネタ元:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319863702/l50
- 他サイトの要注目記事- Powered By 画RSS -
- 同一カテゴリの記事- Related Entry -